2015 Ferrari 458 Speciale2015年式 フェラーリ 458 スペチアーレ
SOLD OUT UPDATE: TUESDAY,NOVEMBER,24,2015 終了車台番号:ZFF75VHJ000210216
・自然吸気V8最強にして最後のモデル
・正規ディーラー車、高額オプション多数
・走行距離わずかに0.1万km
〝高額オプション満載のV8NA最速フェラーリ”
当個体は、高額オプションを多数搭載した、458スペチアーレです。2015年6月30日に納車された個体で、走行距離も約1,160kmと、ほぼ新車のような状態です。
458スペチアーレのアイデンティティとも言うべき、青×白のNARTレーシング・ストライプをオプションで選択。「ROSSO CORSA DS 322」と名付けられた赤い外装に、見事なマッチングをみせています。ボディ同色のキャリパーとエアバルブも足元のアクセントとして効果的な選択といえるでしょう。
インテリアの仕立ては、スペチアーレ専用です。ノーマルの458と比較すると、カーボンパーツやアルカンターラがふんだんに使用され、よりレーシーで高級感溢れる仕上がりになっています。
例えば新設計となったセンターコンソールには、突き刺さった刃のようなデザインのカーボン製スイッチクラスターが装備されました。
オプションを多数組み合わせたインテリアカラーは「ALCANTARA NERA 9440」で統一されています。車室内は、足元からルーフライナーに至るまで、贅沢にアルカンターラで覆われ、ステッチングは全て赤で統一されました。そのため、インテリアは、「冷静のなかにある情熱」、と表現するにふさわしい雰囲気に仕上がっています。
3Dファブリックを採用したシートは通気性が高く、サポート性も高いため、日常利用から、サーキットユースまで、幅広く快適にご使用いただけます。助手席にはニーパッドが取り付けられており、とてつもなく高い走行性能を追い求めつつも、同乗者への配慮も決して忘れていません。
レキサン樹脂製のガラスの中は、まさにフェラーリエンジンのショーケースです。カーボンカバーで覆われたV8自然吸気エンジンには赤い三本ストライプが左右対称で入っており、点火した際の咆哮を存分に期待させてくれることでしょう。
その純正マフラーが奏でるサウンドは、エンジン回転が上がれば上がるほどに、低く太い音に甲高い音が絶妙に混じりあった、クルマ好きを惹き付けてやまないハーモニーとなって、ドライバーの心へと響きわたるのです。
オプションのフロントリフティングシステムやパーキングセンサー、アダプティブヘッドライトシステム、リアビューカメラといった日常利用に安心してお乗りいただける装備も揃っています。
後付けの、iiD製EBMマフラー可変バルブ切り替えモジュールを搭載しているため、低回転時からでも迫力満点のエグゾーストノートをお楽しみいただけることでしょう。
付属品として、ボディカバー、取扱説明書・保証書、純正工具、パンク修理キットもついております。
現在プロテクションフィルムを、フロントバンパー、フロントガラスとサイドミラーへ施工していますが、そのフィルムさえ綺麗なままです。
〝458スぺチアーレの歴史”
フェラーリ458スペチアーレは、458イタリアをベースとしたより高性能なモデルとして、2013年のフランクフルトモーターショーで発表されました。
このモデルの特徴を簡潔に表すならば、「V8自然吸気エンジン搭載のミッドシップ2シーターベルリネッタのなかで、史上最速にして最後のモデル」、となります。
フェラーリが開発のためにテスト走行を行うフィオラノ・サーキットでのラップタイムは、なんと1分23.5秒で、フラッグシップであるF12ベルリネッタに遅れることわずかに0.5秒という高性能ぶりです。
458イタリアとの差は、多岐に及んでいます。もとよりアルミニウムの積極採用で軽量さを謳った458でしたが、そこからさらに80kgもの軽量化を実現。ホイールは新設計の鍛造のものになり、ガラスさえ軽量なものへ変えられています。
ボディデザインはより空力対策がなされ、サイドシルに特徴的なフィンが備わって、リアスポイラーの位置も高められました。ボンネットにはエアアウトレットが新設されています。
アクティブエアロダイナミクスも採用されました。フェラーリ・スタイリングセンターとピニンファリーナとの共同で開発された可動式のフラップが車体の前後に備えられています。これは車速や状況に応じて、ダウンフォースと空気抵抗のバランスを最適化する仕組みです。
それだけでなく、電気制御装置もアップグレードを受けました。SSC(サイド・スリップアングル・コントロール)と呼ばれる電制システムがそれです。これは、横滑りをセンシングし、目標とすべきスタビリティポイントと比較したうえで、トラクションコントロールとE-Diffによって後左右二輪のトルク配分およびトルクマネージメントを最適化、理想的なサイドスリップアングルを導きだすというものです。限界走行時でのコントロール性能が相当に向上しました。
エンジンにも改良が施されており、9000回転時に605馬力を発生。軽量なボディと合わせてパワー・ウェイト・レシオは2.13kg/CVを誇ります。驚異的な加速能力を有しており、0-100km/h加速までに要する時間は、3.0秒フラット。それはもう、ウルトラスーパーカーの領域に達したといっても過言ではありません。
Chassis No. ZFF75VHJ000210216
- The last and most powerful Ferrari with a normally-aspirated V8.
- Official dealer car with highly-valued optional parts.
- Low-mileage example with a little over 1,000 km.
“The fastest Ferrari with a normally-aspirated V8 loaded with premium optional equipment.”
The 458 Speciale we offer here is equipped with numerous high-priced optional parts. It was delivered new on June 30th, 2015 and remains in virtually new conditions with only about 1160 km accumulated.
An optional signature NART racing stripe in blue x white goes in perfect harmony with the red exterior color named “ROSSO CORSA DS 322.” The brake calipers and air valve caps optionally painted in the exterior color give an effective accent to its feet.
The interior is finished exclusively for the Speciale. Compared with the normal 458, a more generous amount of carbon fiber and Alcantara makes a contribution to its racy and luxurious finish.
The newly designed center console features a carbon fiber switch-cluster designed like a blade being stuck.
The generously optioned interior is finished in the sole color of “ALCANTARA NERA 9440.” The interior, from the foot space to the roof lining, is covered with Alcantara and its every piece is sewn with red stitches. The combination wears the atmosphere that can be expressed as “passion within calmness.”
The seats covered with 3D fabric offer great breathability and ample support which lead to wide range of usability from a casual drive on a county road to a spirited run on a race track. The passenger seat offers a knee pad which shows Ferrari’s consideration for passenger comfort along with its passion for performance.
At its rear, Ferrari proudly showcases the spectacular engine through the window made of Lexan. The 3-striped air chambers made of carbon fiber that covers the upper-side of the normally-aspirated V8 make its driver imagine the explosive roar upon firing.
Its original exhaust produces a powerful bass at low engine speed and starts mixing it with a high-tone tenor at high revs. The bass-tenor harmony never fails to fascinate the enthusiastic driver.
The genuine-optional front lifting system, parking sensor, adaptive head light system, and rear-view camera offer its owner a comfort for daily use. The retrofitted module to switch variable valves for EBM muffler by iiD allows the driver to fully enjoy the powerful exhaust note even at the low rev.
The body cover, owner’s manual, warranty card, genuine tools, and tire repair kit are attached as accessories.
Even a protection film on the front bumper, front window and door mirrors remain unworn.
“The history of the Ferrari 458 Speciale”
The Ferrari 458 Speciale has introduced at 2013 Frankfurt Motor Show as a high-performance version based upon the 458 Italia.
The simple phrase that best describes this Ferrari would be “the last and fastest 2-seater Berlinetta with a mid-mounted, normally-aspirated V8.”
It laps Fiorano Circuit where Ferrari conducts test-drive for its development vehicles at eye-popping 1: 23.5, just half a second slower than the mighty flagship F12 Berlinetta.
The Speciale differs from the 458 Italia in a great number of aspects. For example, the Speciale weighs 80 kg lighter than the already-light-enough 458 Italia whose body is largely constructed of aluminum. The car rides on the newly-designed forged-aluminum wheels and carries thinner window glasses.
In addition, the body is now even more aero-conscious with characteristic fins on the side sills, a slightly taller rear spoiler, and an air outlet on the front hood.
It now carries the active aerodynamic system which utilizes the variable air flaps at the front and rears developed jointly by Ferrari Styling Center and Pininfarina. The system works to seek the best balance between the down force and drug according to the speed and other circumstances.
The electric stability control has also been upgraded and given the name “Side Slip angle Control.” What it does is when sensing the side slip, the system compares it with the aimed stability-point. It then calculates the optimum side slip-angle by utilizing the traction control and E-Diff in order to optimize the left-right torque distribution and torque management on the rear axle. As a result, the controllability around its limit has been dramatically improved.
Last but not least, the engine has also received a performance enhancement which resulted in the output of 605 horsepower at 9000 rpm. Coupled with a dramatic weight reduction, its power-to-weight ratio dropped remarkably to 2.13 kg/CV. It possesses the impressive accelerating ability, reaching 100 km/h from a dead stop in mere 3.0 seconds. It is no exaggeration to say the Speciale’s performance figures are well into the area that belongs to the elite group of ultra super cars.